-DIARY ゆずのーと-
2020.6.25 日記の移行について
noteへジャンプします
日記をnoteというサービスの方で更新していくことにしました!
理由として一番大きいのは、テキストサイトを都度日記の為に更新するのはわたしにはハードだったというところですね…。
あいかわらず好き勝手に書かせていただいてます。
今後とも何卒…
しばらくはこちらの日記も残しておこうと思っていますが、気が向いたタイミングでこのページは削除、noteへ移行させます。
理由として一番大きいのは、テキストサイトを都度日記の為に更新するのはわたしにはハードだったというところですね…。
あいかわらず好き勝手に書かせていただいてます。
今後とも何卒…
しばらくはこちらの日記も残しておこうと思っていますが、気が向いたタイミングでこのページは削除、noteへ移行させます。
2019.12.05 COMITIA130とオフ会と

お久しぶりです、yuppocoです。
かなりお久しぶり感のすごい更新になりましたが、ちゃんと生息しておりました。今回は久々でもあるのでトピックスを2点持ってきましたよ。
まずは11/24に行われたCOMITIA130、わたしも参加しておりました。年2回はイベント参加…と思っていたので無事達成です。
今回は初インストアルバムを制作しました。わたしが過去制作してきた楽曲の中から特に力作のものを揃えた自信作です。
作曲を初めて5年かな?自分の力もついてきたなあとか色々振り返りながらの制作だったので、なかなか楽しめました。
今回もジャケットデザインはわたしが担当しております。
ちょっとした小話。
今回のアルバム「COLORS」は、わたしの楽曲から様々な景色が、色が見えてくるといいなという願いを込めて制作しました。
環境音楽的なことをやっているので、曲を作っている間は常に頭になんらかの光景が浮かんでます。いつもそれを形にしている、という感じですね。
わたしと同じものを感じられたらそれはもう最高ですが、感じ方は人それぞれ。聴いてくださった方になんらかのイメージが浮かんでいるとそれだけで幸せなものです。
今回のCOMITIAは色々と新しいことに挑戦しておりました。
インストアルバムの制作もそうですが、ポストカードも制作しております。音楽とイラスト、二足の草鞋でやってみたいなあと思っていたので、その第一歩です。
イラストは本当にまだ未熟な点が多いですが、その分伸び代ということで…今後も頑張ってまいります。
次の話題。
実はとあるゲームにあるギルドのマスターをしておりまして、今なんと40人以上の規模になっています。
そのギルドのオフ会をCOMITIAの前後で2回主催してました。なぜ?
1回目はスカイツリー、2回目は東京大神宮→浅草→秋葉原とちゃんとルートを計算した上でスケジュールを組み、アンケートを何回も取り(本当に協力してくれてありがとうございました)、店を予約し…のハードな日々を送っておりました。楽しかったけどね。
こういう企画をすることもマスターとしてあれこれ取り仕切ることもほぼ未経験だったので、いい刺激になりました。
そして何より楽しかった!2回とも本当に楽しく過ごせました。
かなり遠方から来てくれた人もいたし、2回とも来てくれた人もいたし、本当に感謝!色々お土産やプレゼントもいただいてニッコニコです。
そんなこんなもひと段落したので、あとは来年に向けてあれこれ準備をしようと思います。またイベントの空気吸いに行きたいからがんばるぞ!!!!
それでは次回をお楽しみに。
かなりお久しぶり感のすごい更新になりましたが、ちゃんと生息しておりました。今回は久々でもあるのでトピックスを2点持ってきましたよ。
まずは11/24に行われたCOMITIA130、わたしも参加しておりました。年2回はイベント参加…と思っていたので無事達成です。
今回は初インストアルバムを制作しました。わたしが過去制作してきた楽曲の中から特に力作のものを揃えた自信作です。
作曲を初めて5年かな?自分の力もついてきたなあとか色々振り返りながらの制作だったので、なかなか楽しめました。
今回もジャケットデザインはわたしが担当しております。
ちょっとした小話。
今回のアルバム「COLORS」は、わたしの楽曲から様々な景色が、色が見えてくるといいなという願いを込めて制作しました。
環境音楽的なことをやっているので、曲を作っている間は常に頭になんらかの光景が浮かんでます。いつもそれを形にしている、という感じですね。
わたしと同じものを感じられたらそれはもう最高ですが、感じ方は人それぞれ。聴いてくださった方になんらかのイメージが浮かんでいるとそれだけで幸せなものです。
今回のCOMITIAは色々と新しいことに挑戦しておりました。
インストアルバムの制作もそうですが、ポストカードも制作しております。音楽とイラスト、二足の草鞋でやってみたいなあと思っていたので、その第一歩です。
イラストは本当にまだ未熟な点が多いですが、その分伸び代ということで…今後も頑張ってまいります。
次の話題。
実はとあるゲームにあるギルドのマスターをしておりまして、今なんと40人以上の規模になっています。
そのギルドのオフ会をCOMITIAの前後で2回主催してました。なぜ?
1回目はスカイツリー、2回目は東京大神宮→浅草→秋葉原とちゃんとルートを計算した上でスケジュールを組み、アンケートを何回も取り(本当に協力してくれてありがとうございました)、店を予約し…のハードな日々を送っておりました。楽しかったけどね。
こういう企画をすることもマスターとしてあれこれ取り仕切ることもほぼ未経験だったので、いい刺激になりました。
そして何より楽しかった!2回とも本当に楽しく過ごせました。
かなり遠方から来てくれた人もいたし、2回とも来てくれた人もいたし、本当に感謝!色々お土産やプレゼントもいただいてニッコニコです。
そんなこんなもひと段落したので、あとは来年に向けてあれこれ準備をしようと思います。またイベントの空気吸いに行きたいからがんばるぞ!!!!
それでは次回をお楽しみに。
2019.06.23 コミティアがおわって

初参加のCOMITA128終了からはやくもひと月。
あのイベントは参加してすごくいい経験にもなったし、すごく楽しめました。新しい発見やらなんやらもあったので、また年内にもう一回参加してみたいものです…。
さて最近はというと、休養期間というか、正直スランプでした。イベントに全力を注いできたので、その反動なのかなあと おもいつつ、思う存分ぐーたらさせてもらいました。
いろんな作品を見たり、遊んだりと、創作からは少し距離を置いた生活をしてました。
とあるゲーム内で社会人だけの集まり、通称「社畜会」を開いてわいわいするのが最近めちゃめちゃ楽しいです。みんないい人たちばかりで、みんながみんないろんな楽しみ方を自由にしてくれているので、見てるだけで楽しい。
わたしは正直その会を開いてるだけで何もしてないけど、そういうので毎回集まってくれたりするのも嬉しいものです。これからも創作と両立させながらやってきます。
というわけで、疲れや気持ちも落ち着いてきたので創作活動を再開させています。まずは簡単にイラストを描きつつ、とある脚本を進行中です。またいつかここでお知らせができる日がくるといいなあ…。
それでは次回をお楽しみに。
さて最近はというと、休養期間というか、正直スランプでした。イベントに全力を注いできたので、その反動なのかなあと おもいつつ、思う存分ぐーたらさせてもらいました。
いろんな作品を見たり、遊んだりと、創作からは少し距離を置いた生活をしてました。
とあるゲーム内で社会人だけの集まり、通称「社畜会」を開いてわいわいするのが最近めちゃめちゃ楽しいです。みんないい人たちばかりで、みんながみんないろんな楽しみ方を自由にしてくれているので、見てるだけで楽しい。
わたしは正直その会を開いてるだけで何もしてないけど、そういうので毎回集まってくれたりするのも嬉しいものです。これからも創作と両立させながらやってきます。
というわけで、疲れや気持ちも落ち着いてきたので創作活動を再開させています。まずは簡単にイラストを描きつつ、とある脚本を進行中です。またいつかここでお知らせができる日がくるといいなあ…。
それでは次回をお楽しみに。
2019.05.06 あと6日
いよいよCOMITIAまで一週間を切りました。準備も着々と進んでおり、もう概ね完成してきたような…
ただ初参加なので準備は入念にしているところです。イベント当日が楽しみですね!
そして10連休も今日でおしまいのようです。わたしはティアの準備漬けの連休となりましたが、新鮮で楽しい休日になりました。ただあと1ヶ月は休みでいいな…。わたし働くのが苦手なので…へへ……
というわけであと6日、準備頑張っていきます。あと画像は最近描き始めたぽんこつ漫画の一コマです。
それでは次回をお楽しみに。
ただ初参加なので準備は入念にしているところです。イベント当日が楽しみですね!
そして10連休も今日でおしまいのようです。わたしはティアの準備漬けの連休となりましたが、新鮮で楽しい休日になりました。ただあと1ヶ月は休みでいいな…。わたし働くのが苦手なので…へへ……
というわけであと6日、準備頑張っていきます。あと画像は最近描き始めたぽんこつ漫画の一コマです。
それでは次回をお楽しみに。
2019.04.08 初イベント

先日COMITIA128当選発表がありました。無事に当選し、初イベント参加決定です!
頒布物の詳細はまた後日にしますが、ひとまずベントに参加できるのでほっとしてます。
制作自体はまだ完成していないので頑張っていきますが、モチベーションもあがったのでモリモリ作っていきますよ
そしてわたしは大風邪を引きました…。ばっちり熱も出たし体も痛いしで満身創痍です。
みなさんも体にはお気をつけて…。
それでは次回をお楽しみに。
頒布物の詳細はまた後日にしますが、ひとまずベントに参加できるのでほっとしてます。
制作自体はまだ完成していないので頑張っていきますが、モチベーションもあがったのでモリモリ作っていきますよ
そしてわたしは大風邪を引きました…。ばっちり熱も出たし体も痛いしで満身創痍です。
みなさんも体にはお気をつけて…。
それでは次回をお楽しみに。
2019.03.18 COMITIA128
とっても久々な更新です。そしてその間にかなりいろんなことが進展しました。
今回の更新内容と諸々のお知らせを順に報告させていただきます!
まずイラストをいただきました!twitter上で仲良くさせていただいている花原拾針さんに、
うちのこであるぽこを描いていただきました!!!絵柄が本当に好きなので嬉しい…改めてありがとうございました!
次に、5月に行われるCOMITIA128へ申し込みしました。イベント初参加です。
今回はかなりの数が申し込んでいるとのことなので、抽選だそうです。発表は4月5日。キンチョウスル…
イベントに関する諸々は当選したら公開します!
ラスト!名刺ができました!今回のトップ画にしているあれです。
もう現物も手元にとどいていて、初めての名刺に少しニコニコしてます(?)
イベント参加の時は配って回りたい・・・!そういうものなのかはよく知らないけど
取り合えずおしらせはこんなものです。他にもまだあるけど、それはまた追々…
来月5日にはいいお知らせができるよう祈っています。
それでは次回をお楽しみに。
今回の更新内容と諸々のお知らせを順に報告させていただきます!
まずイラストをいただきました!twitter上で仲良くさせていただいている花原拾針さんに、
うちのこであるぽこを描いていただきました!!!絵柄が本当に好きなので嬉しい…改めてありがとうございました!
次に、5月に行われるCOMITIA128へ申し込みしました。イベント初参加です。
今回はかなりの数が申し込んでいるとのことなので、抽選だそうです。発表は4月5日。キンチョウスル…
イベントに関する諸々は当選したら公開します!
ラスト!名刺ができました!今回のトップ画にしているあれです。
もう現物も手元にとどいていて、初めての名刺に少しニコニコしてます(?)
イベント参加の時は配って回りたい・・・!そういうものなのかはよく知らないけど
取り合えずおしらせはこんなものです。他にもまだあるけど、それはまた追々…
来月5日にはいいお知らせができるよう祈っています。
それでは次回をお楽しみに。
2018.11.4 LINK
実は色々更新してました。MAIL、ORDER開設、ILLUSTに一枚、LINKに一件追加させていただきました。
メールはボタンをぽちっと押すと送れる様になってます。オーダーはまだ準備中ですが、依頼に関することを今後検討しつつ更新していきます。
最近は色々とばたついており、いろんな作業が滞り気味です…。でもその中でもうまくやっていけるように、安定できるように色々頑張ってます。
とりあえず今回はこれでおしまいですが、次回こそいい報告ができるといいな…!
それでは次回をお楽しみに。
メールはボタンをぽちっと押すと送れる様になってます。オーダーはまだ準備中ですが、依頼に関することを今後検討しつつ更新していきます。
最近は色々とばたついており、いろんな作業が滞り気味です…。でもその中でもうまくやっていけるように、安定できるように色々頑張ってます。
とりあえず今回はこれでおしまいですが、次回こそいい報告ができるといいな…!
それでは次回をお楽しみに。
2018.10.18 うちのこ
サークル用にキャラクターをつくりました!いわゆる「うちの子」というやつです。
左がぽこ、右がゆきです。かわいい!
これからなにかあったらこの子たちを登場させたりとかそういうのもできたらいいなあ…。
イラストばっかり描いてるのでその産物もillustページに公開しました。(構図かぶりがあるのは気にしない)
最近はイラストを描くための環境が整ってきてるので、イラスト制作は本当にやりやすくなりました。
まあ絵を描くのも楽しいですが、これはあくまで趣味なので…。忘れがちですがわたしの本業は楽曲制作です。
ボイスドラマも少しずつではありますが進展してきています。
近いうちにまた動画を一作あげたいと思ってたり思ってなかったり。
それでは次回をお楽しみに。
左がぽこ、右がゆきです。かわいい!
これからなにかあったらこの子たちを登場させたりとかそういうのもできたらいいなあ…。
イラストばっかり描いてるのでその産物もillustページに公開しました。(構図かぶりがあるのは気にしない)
最近はイラストを描くための環境が整ってきてるので、イラスト制作は本当にやりやすくなりました。
まあ絵を描くのも楽しいですが、これはあくまで趣味なので…。忘れがちですがわたしの本業は楽曲制作です。
ボイスドラマも少しずつではありますが進展してきています。
近いうちにまた動画を一作あげたいと思ってたり思ってなかったり。
それでは次回をお楽しみに。
2018.9.26 Underwater Memory

本日22時動画を公開しました。
当サークルyuppoco-copocopoの第1作目ボイスドラマ「Underwater Memory」のPVです。
動画リンクは上の画像をクリックで!
近々スタッフ・キャストを公開できたら…と思ってますので、そちらの方はいいタイミングでEVENTページにて発表します!
こういうことは初めてなので勝手がさっぱりですが、さっぱりなりにあれこれやってみようと思います。
ちなみに動画制作は全てわたしです!ドヤァ(`・ω・)
こういうものをちまちま公開してないとモチベがあがらないので作っただけです。せっかく作るなら宣伝してみようかな…くらいの気持ちです。
でも結構楽しかったのでまたやってみようかな、と思ってます。
でも次こそは処理速度を…!なんとか!!!!
それでは次回をお楽しみに。
当サークルyuppoco-copocopoの第1作目ボイスドラマ「Underwater Memory」のPVです。
動画リンクは上の画像をクリックで!
近々スタッフ・キャストを公開できたら…と思ってますので、そちらの方はいいタイミングでEVENTページにて発表します!
こういうことは初めてなので勝手がさっぱりですが、さっぱりなりにあれこれやってみようと思います。
ちなみに動画制作は全てわたしです!ドヤァ(`・ω・)
こういうものをちまちま公開してないとモチベがあがらないので作っただけです。せっかく作るなら宣伝してみようかな…くらいの気持ちです。
でも結構楽しかったのでまたやってみようかな、と思ってます。
でも次こそは処理速度を…!なんとか!!!!
それでは次回をお楽しみに。
2018.9.10 illust/photo
昨日はそろそろといいましたが、実はあの後すぐにイラストとフォトページを公開してました。
追記しようかな…とかちょっと思いましたが、公開してPCを閉じたあとすぐにデザインミスが発覚したため今日公開、ということで…。
イラストは自作の落書き、フォトはお気に入りの写真を公開しています。
今日の写真もフォトから一枚。カエル。
今日は疲れたのでこのあたりで。創作のほうもそろそろ進展がありそうな予感がするので、そちらもがんばります。
それでは次回をお楽しみに。
追記しようかな…とかちょっと思いましたが、公開してPCを閉じたあとすぐにデザインミスが発覚したため今日公開、ということで…。
イラストは自作の落書き、フォトはお気に入りの写真を公開しています。
今日の写真もフォトから一枚。カエル。
今日は疲れたのでこのあたりで。創作のほうもそろそろ進展がありそうな予感がするので、そちらもがんばります。
それでは次回をお楽しみに。
2018.9.9 インドカレー

最近よく食べます。エスニック系が特別好きというわけではないのですが、インドカレーは最近よく食べてます。
日本のカレーももちろん好きだし自分でもよく作るけど、それとは違う良さが会ってめちゃめちゃ好き。
こぢんまりとしたお店でも味はもちろんいいし店員さんが優しいお店が多いって言うのがほんとにいいんですよ。
以前よく行っていたお店も、毎回何かしらサービスしてくれたり色々教えてくれるのでとってもよかった…。かといってしつこすぎない。程よい距離感のお店っていいですよね。
ちなみにわたしが好きなのはバターチキンとサグ。あとおっきいプレーンナンは何枚でも食べられます。
ラッシーもチャイも本当においしいです。
まだ行ったことないという方も是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
あと今思い出したのですが、そろそろイラストとフォトページをオープンします。現在レイアウトを調整中なので、もうしばしお待ちを…。
イラストは趣味で書いてる落書き、フォトは気ままに気に入った写真をのせていきます。
それでは次回をお楽しみに。
ちなみにわたしが好きなのはバターチキンとサグ。あとおっきいプレーンナンは何枚でも食べられます。
ラッシーもチャイも本当においしいです。
まだ行ったことないという方も是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
あと今思い出したのですが、そろそろイラストとフォトページをオープンします。現在レイアウトを調整中なので、もうしばしお待ちを…。
イラストは趣味で書いてる落書き、フォトは気ままに気に入った写真をのせていきます。
それでは次回をお楽しみに。
2018.8.26 レスポンシブ
ついにレスポンシブ対応しました。
これでスマホ、タブレットからでもレイアウトが崩れることなく閲覧できる、はず・・・。
リニューアル前のサイトではやろうやろうと思っていてできなかったので、とりあえず一安心です。
もしなにか不備がありましたらtwitterやメールでこっそり教えて頂ければと思います。
そしたらこっそり直します。
ちなみにこのサイトは全て手作りです。何かのツールだったりブログだったりは使用してません。
過去に何度かサイトは作っていたのですが、なぜかそういう便利ツールは使ったことがなく・・・。
この方が自分のやりたいことを自分で反映させられるので、今のサイトも結構いい出来だなと思ってます。
今のデザインに飽きたらきっと直す。
という訳で、サイトの方は一段落しました。
あとは作品の制作のほうを頑張ろうかと思います。
それでは次回をお楽しみに。
これでスマホ、タブレットからでもレイアウトが崩れることなく閲覧できる、はず・・・。
リニューアル前のサイトではやろうやろうと思っていてできなかったので、とりあえず一安心です。
もしなにか不備がありましたらtwitterやメールでこっそり教えて頂ければと思います。
そしたらこっそり直します。
ちなみにこのサイトは全て手作りです。何かのツールだったりブログだったりは使用してません。
過去に何度かサイトは作っていたのですが、なぜかそういう便利ツールは使ったことがなく・・・。
この方が自分のやりたいことを自分で反映させられるので、今のサイトも結構いい出来だなと思ってます。
今のデザインに飽きたらきっと直す。
という訳で、サイトの方は一段落しました。
あとは作品の制作のほうを頑張ろうかと思います。
それでは次回をお楽しみに。
2018.8.25 ゆっぽここぽこぽ
サイトを一新しました!全体のデザインも変えましたが、
イラスト、フォトページを新たに追加しました。
イラストは自作のものを、写真は自分の気に入ったものやここで使用した写真をのせていければなと思います。
相変わらず不定期更新ですが、気楽にやっていたらなと思います。
レスポンシブ対応はまた・・・後日・・・
さて、あと先日コミティアに行って参りました。
同人イベントに初めていったので正直緊張しまくりでした。何もしてないけど。
何人かにご挨拶させていただきましたが、ちゃんとご挨拶できず申し訳ありません…。
緊張しすぎて半分パニックでした。
でもこれからは同人のほうでも活動していけたらと思いますので、なにかありましたらよろしくお願いいたします。
という訳で、同人サークル「yuppococopocopo」を立ち上げました。
言いにくい名前ですみません。
まだ作品制作中なので、現段階ではお知らせできるものとかは何もないんですが、
自分の作品をうまく形にしていけたらなあと思ってます。
なにかありましたらよろしくお願いいたします。
それではまた次回をお楽しみに。
イラスト、フォトページを新たに追加しました。
イラストは自作のものを、写真は自分の気に入ったものやここで使用した写真をのせていければなと思います。
相変わらず不定期更新ですが、気楽にやっていたらなと思います。
レスポンシブ対応はまた・・・後日・・・
さて、あと先日コミティアに行って参りました。
同人イベントに初めていったので正直緊張しまくりでした。何もしてないけど。
何人かにご挨拶させていただきましたが、ちゃんとご挨拶できず申し訳ありません…。
緊張しすぎて半分パニックでした。
でもこれからは同人のほうでも活動していけたらと思いますので、なにかありましたらよろしくお願いいたします。
という訳で、同人サークル「yuppococopocopo」を立ち上げました。
言いにくい名前ですみません。
まだ作品制作中なので、現段階ではお知らせできるものとかは何もないんですが、
自分の作品をうまく形にしていけたらなあと思ってます。
なにかありましたらよろしくお願いいたします。
それではまた次回をお楽しみに。